私たちについて
about us長野県でベトナム人を中心とした外国人を対象に職業紹介を行うとともに、
くらし全般の相談に応じる「パーソナルステーション」を設置する活動を行っています!
やさしなのパーソナル・ステーションでは、外国人の生活実態アンケート調査から、日本で生活するうえで解決すべき課題の解決や、
ジョブマッチング(地元企業とベトナム人求職者)、在留資格取得支援、技能実習生・特定技能生支援に関する活動を行っています。
また、長野でベトナムの方々と地域の方々が協力して共に暮らすことのできる多文化共生の地域を作る活動を展開しています。
ワンストップ相談窓口 パーソナルステーションの設置・運営
ワンストップ相談窓口 パーソナルステーションとは?
「やさしなのパーソナルステーション」は、長野に暮らす外国人(主にベトナム人)の就労と生活に関する相談窓口(有料職業紹介所)として開設されました。異文化の中で生活する方々が日々直面しているさまざまな問題を掘り下げ、解決と支援に向けた取り組みを続けています。近年は起業支援に関する活動も展開しています。パーソナルステーションを軸とした私たちの取り組みは、地元企業、行政、地域の枠を超えて広がり、「長野県ベトナム交流協会」や「長野県議会 日越友好促進議員連盟」の設立につながりました。ベトナムの方々が私たちの愛する長野に長く住むことができるよう、そして異文化が共存できるコミュニティが生まれるよう、私たちは日本とベトナムの友好の架け橋を築いています。
なぜ、ベトナム人や外国人に向けての活動を行っているのか?
長野に住む4万人弱の外国人のうち、約6,000人がベトナム人です。技能実習生や留学生などの資格で滞在している方がほとんどで、定住しているのは120人程度です。少子高齢化が進む今日、私たちが直面している問題は人手不足だけではありません。事業後継者の不足からスーパーや小売店などの事業継続が困難になると、地域で買い物難民が生まれる可能性や、限界集落の問題がさらに深刻になる可能性も現実味を帯びてきます。
地域住民だけでなくベトナムの人たちにも住みやすい長野のコミュニティを作ることによって、異文化の共生を通して地域の活性化を図ることができます。
ベトナム人の生活実態アンケート調査
ベトナム人をはじめとした外国人の置かれている状況
国内に住む外国人に関するニュースを紙面で見かけることがありますが、必ずしも良いニュースばかりではありません。母国に帰ることができず、生活に困窮しどう解決していいかわからない外国人も多く目にしています。そこで、私たちはベトナム人コミュニティの方々と協力して、654人のベトナム人からの回答を得ることができました。これは県内のベトナム人の約11%に相当します。この結果、言葉や金銭に関する問題の詳細が浮き彫りになり、入管手続きなど私たちが知りえなかった多くの問題を把握することができました。私たちは、このデータを基に、行政、地域コミュニティ、そしてベトナム人コミュニティの連携を深め、さらなる支援体制の強化を図っています。
企業や団体、行政との連携による活動
地元の多くの企業は人材不足や後継者不足の問題に直面しています。一方、長野に住むベトナムの人たちは自分の能力を存分に発揮できる場所を探しています。しかし、現在の技能実習生の枠組みでは、最適なジョブマッチングの機会を提供することは非常に困難です。私たちは、ベトナム人の在留資格取得を支援し、優れた人材を求める地元企業に最適な技能を持つベトナム人求職者を紹介することで多くの企業、団体、行政、そして地域の連携を生み出して次世代のコミュニティの基礎を作りたいと考えています。地元経済に活気を吹込み、地元を活性化するには多くの人々や団体の協力と連携が不可欠です。地元を愛する私たちは信州長野の発展を心から望んでいます。長野に住んでいる多くのベトナム人の方々も私たちの思いを共有しています。
職業紹介(在留資格、特定技能生対象)
どのような形で職業紹介を行っているのか?
私たちは、在留資格(技術・人文知識・国際業務)の申請支援や技能実習生から特定技能生への移行支援を通して、1人でも多くのベトナム人が長野に定住できるようにする取り組みを続けています。やさしなのパーソナル・ステーションは、ベトナム人を対象とした有料職業紹介所として、就労や生活、そして起業などの支援を行っています。
一方で、地元企業の求人ニーズを把握し、優秀な人材を求める企業に適切なベトナム人求職者を紹介する活動も行っています。現在、地元大手企業にてエンジニアの内定が確定し、別の企業では面接が予定されています(2023年現在)。しかし、外国人の雇用では一般の雇用とは異なる手続きが必要になる場合があります。私たちは、ベトナム人だけでなく企業の採用担当の方々(監理団体・登録機関を含む)への適切な支援の提供や手続き代行を行ってWin-Winの創出に努めています。おかげさまで行政やコミュニティでの理解も深まり、ジョブマッチングのさらなる拡大に向けた機運が生まれました。
人材を求める企業担当者の方、そして活躍の場を求める外国人(ベトナム人)の方からのお問い合わせをお待ちしています。お気軽にご連絡ください。
多文化共生地域づくり 地域住民の理解促進に向けた活動
地域の市民と外国人との、共存していく社会への取り組み
長野県は緑の美しい土地です。ベトナム人をはじめとする多くの外国人が快適に暮らせる土地になれば、多文化が共生する土地としてさらに美しく発展するでしょう。私たちが愛する地元を多くの外国人が愛し、居を構えてくれるのは大きな誇りです。生まれ育った国は違っても、同じ地域住民として、国や文化の枠を超えた共生が可能な地域を作ることが私たちの目標です。
私たちは、長野市篠ノ井の日本語教室を拠点として、料理教室、交流会、コンサート、ボランティア活動など、多彩な活動を通して、多文化共生地域づくりに取り組んでいます。